ボストン日本女性の会は「自律していて向上心を持ち、他者を尊重できる女性であること」をモットーとした会員制の会です。月に1度様々なトピックのセミナーを行い、会員同士、交流を通じて刺激し合い、学んでいけるような会として、今後も発展していきたいと思っております。
The Japanese Women’s Club of Boston (JWCB) is a membership-based association of women who have ”aspirations and respect others”.
We hold monthly seminars (currently online seminars via zoom), Book-clubs, Workshops, Social gathering, etc. and we would like to continue to develop as a society where members can interact, stimulate each other, and learn from each other. If you are interested in or would like to attend the meeting, please contact us at jwcbrep@gmail.com .
JWCB「ボストン日本人女性の会 」発足の生い立ち
2009年6月に発足した細田満和子さんの「日本人女性研究者の会」と2010年3月に開催された日米交流コンサートを支援する若尾美絵さんの「お茶会」の出席者が重なっているため、「一緒に何か楽しくて有意義なことを致しましょう」との考えのもと、2010年5月に発足致しました。
2013年1月27日の総会とアンケート結果により、「ボストン日本人女性の会」から「ボストン日本女性の会」という名称に変更致しました。日本国籍でない方で日本でお育ちになっている方々や、日本語を母国語とされている方々も既に入会して下さっており、将来的にもそのような方々の経験や知識を共有させて頂けたらと願っております。
会にご興味のある方、ご入会ご希望の方は、どうぞ jwcbrep@gmail.com までご連絡ください。